こばと幼稚園の教育とは。

・子供の視点で、考える。

(1)園訓 つよいからだとつよいこころ
(2)教育目標
子どもの視点で考え、豊かな人間性を目指し、
人格形成の基礎を培う

(1)元気な子(進んで遊びや運動に取り組む子。)
・体操とランニング、運動遊び、室内砂場、
プール遊び、 歩くスキーなど
(2)がんばる子(何事も最後までやりぬく子)
・お遊戯会、マラソン大会、作品制作など
(3)やさしい子(お互いに心の働きと自分らしさを
大切にする子)
・クラス交流、こばとのかべ、音楽遊び、お誕生会など
(4)考える子(よく見、よく聞き、よく表現する子)
・読み聞かせ、お絵かき・造形、音楽遊び、自然観察、栽培活動など
○地域の自然体験や施設を活用した園外保育の充実に
努めています。

・父母も一緒にこころの交流
母親研修(ミニバレー・スクラップブッキング体験などで、楽しく交流) 年1回